人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

GOTU-3

あけましておめでとうございます

2019年の10大ニュース

①関西棋院内での勝星1位と連勝1位に。28勝11敗、途中9連勝。

去年はどうしてあんなに勝てたのか。
断捨離に目覚めて、モノを捨てるかどうかの判断をするときに、
手に取ってみてトキメキを感じられるかどうか・・・
感じられないものは捨てる、というのを実践したときに、
「あ、碁でもそうだな。トキメキを感じる手しか打たないようにしよう」
と思いました。
AIの真似もたくさんしましたが、真似するときは、トキメキとのバランスが難しい。。
そこは、多少割り切りました。AIとのつきあい方、難しいです。
もう一つの要因は、育児、でしょうか。
2歳の子の遊びにつきあっているとき・・・
夜中の1時くらいに水道水を流しながらバシャバシャ遊んでいる息子の後ろについて見守っているとき、
「ああ、今この子の脳細胞はフルに活動して、どんどん細胞分裂を繰り返して、ものすごいスピードで成長しているのだろうなぁ」
と。
「堅く、堅くなっていっている俺の脳とはえらい違いやなぁ・・・」
「なんかでも、この息子の脳波の波動みたいなものを俺の脳も感じとって、若返ったりしないやろか」
合気道のお稽古で多少は培われているはずの「同化する力」で「脳の若返り」に成功したのかもしれません。

②三味線を習い始めてから丸20年経過

練習をちゃんと続けてきた訳ではないけど、細く、長く、という感じでなんとか続いた三味線。
もう、20年も経つたのか、という感じです。
(2019年の年末で丸20年)
3月頃、NHKのEテレの囲碁番組「囲碁フォーカス」で棋士の趣味を紹介するコーナーで演奏を放映して頂いた。
収録の直前に必死に練習して、なんとか形になった、という感じ。
放映を見ると、自分が思っているよりも上手に聞こえたのが意外だった。嬉しい誤算。
4月には家族で青森に旅行し民謡酒場で唄付け(唄の伴奏)に挑戦したけど、散々な結果だった。
(唄とタイミングが全然合ってなかった)
聞いてた一歳の息子も途中から何故か号泣。。
11月頃から、自分だけの演奏曲を作ることに挑戦。
今年の2月に津軽三味線大阪大会の個人の部で演奏するために、オリジナル曲を考えた。これも、完成まで苦労した。
なかなか進まないのを先生が待てずに、だいぶお手本として作ってもらった部分が入ってるけど。
曲が完成して気が抜けたのか、その後全然練習していないのもマズイ展開。これから頑張ろう。


ちょっとずつ、書き足していきます。
あけましておめでとうございます。


# by GOTU-3 | 2020-01-01 14:00 | diary

断捨離

ついうっかりすると、時間がどんどん過ぎてしまいます。
それは、数日の単位でも、数か月の単位でも、一年でも。

いつか並べるつもりで置いておいた棋譜たちも、半年くらい前のものが手付かずだったり。
冬服を出しっぱなしにしていたら、もう夏服しか着れない季節だったり。

3ヶ月前くらいからか、何故か突然に、「断捨離」といいますか、家の中を整理整頓したくなりました。

あ、そーだ。テレビで観たんだった。片づけの先生が、片付かない家の中を片付けていく番組を。
それで、こっちにも火がついた。
テレビで先生が言っていた「基本、書類は全部捨てです」とか、
また別の先生が「そのものを持ってみて、ときめきますか」みたいなのとか。
妻にも声を大にして伝えましたが反応は薄く(妻は仕事が忙しいのです)。

本当にバンバン捨てたんだけれど、家の中にはモノがまだまだたくさんありますね。
しかし、着実に成果は見えてもいます。
「ダイニングテーブルの上に物を何も置いてない状態」
今はこれをキープすることを心掛けています。
(まだ1週間も経ってないけど)

碁の本も、もうあまり見ないなぁと思うものを、どんどん人にあげました。
人というか、子供教室みたいなところに。

そう、そして、そろそろタイムアップ。

# by GOTU-3 | 2019-05-28 09:36 | diary

42歳

昨日、42歳になりました。
午前中にネットで指導対局をして、午後いちで三味線のお稽古に行き、夕方にカルチャーの代打講師。
夕食は家族で近所のお店で晩御飯。そんな一日。

三味線を始めたのは西暦1999年の末。
後少しで丸20年となります。
これは、かなり大きな節目なので、バーンと

「20周年記念ライブ」

とか、やってみたいですけど・・・
なかなかそんなことにはならないんでしょうね。
今週は対局は、なし。
7月のUSコングレスに派遣棋士として参加することになりました。
子供のパスポートを申請しなきゃ。

# by GOTU-3 | 2019-05-19 17:01 | diary

だんじり祭り(神戸市東灘区)

5月の4、5日は、「だんじり祭り」。
自分の意思かどうかは分かりませんが、何故か数年前よりその様になってしまいました。

もともと「人混みの中で飛行機や新幹線に乗る」ということが苦手なので、
GW中の移動は気が進まない。

碁の仕事の依頼も、この数年なし。
(良かったら、来年以降に依頼して下さい。毎年GWは暇です)

若手の合宿のような勉強会が毎年同じ時期に開催されていて、
それに参加するのも棋士の務めかもしれませんが、だんじりの方が優先されている状況。

そして、二日間祭りに参加すると、顔がすっかり日焼けします。
(日焼け止めクリームを塗れば、また違うのかもしれませんが)

「GW中、どこで焼いてきたの?」

みたいな感じになりますが、

「どこにも行ってません」

と内心思っています。

だんじりのことは、書き出すと長くなるかもで、今日のところはこれにて。
9時からネットで指導対局です。


# by GOTU-3 | 2019-05-12 08:45 | diary

囲碁棋士 中野泰宏のブログ

by GOTU-3